〒372-0031 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目437番地5
伊勢崎市役所から徒歩1分 駐車場2台完備
受付時間 | 9:00~19:00 ※土曜日は10:00~18:00 |
---|
定休日 | 日曜日 ※お急ぎの方は日曜日も対応可 |
---|
当サービスについてご紹介します。
お持ちの不動産が登記をしてあるか?未登記なのか?判断するのは困難です。
まずは『未登記判定サービス』をご利用ください。
未登記解消サービスの対象になっているか判定後、各手続きをご案内します。
それぞれ単独の手続きで終わる場合と、複数の手続きが必要になる場合がございます。
〇未登記建物でお困りの方対象〇
『未登記建物解消サポート』では、所有者面談、資料調査、建物測量、法務局申請、納品まで資格者須永和也が直接、丸ごとサポートして新築登記申請を行い未登記建物を解消します。
おもに
・所有者が新築登記をしなかった(忘れていた)。
・更に新築登記をしなかった所有者に相続が発生した場合が対象です。
気づいた時点で解消しないと、所有者の関係者が増えてより複雑になってしまいます。
売却する、融資を受ける際に問題が発生する可能性がございますので、早めのご検討をお勧めします。
作業に当たっては建築当時の資料や図面が必要となりますが、資料や図面がなくても経験と知識で粘り強く対応しておりますのでご安心ください。
注意点)
※新築登記が完了すると司法書士による保存登記が別途必要となります。提携司法書士をご案内いたします。
〇完成間近でこれから登記をする方対象〇
建物の完成を控えた方向けに『新築建物登記申請サポート』をご用意しております。
新築登記を適切なタイミングで行っておかないと、未登記建物となってしまいます。
新築から一ケ月以内(正確には所有権の取得の日から一ケ月以内)に新築登記申請することとなっております。
金融機関の融資を受けて建築する場合、新築登記は必須となります。新築登記が終わらないと決済日の設定が出来ず関係者に影響が出てしまいます。
土地家屋調査士の知り合いがいない方、建築工事業者の方からご依頼をいただいております。
完成間近の建物の場合、資料と図面が揃っているので決済期日を意識した新築登記申請の準備が肝要です。工事会社、司法書士、金融機関と連絡調整を行いスムースに進行するように心がけております。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~19:00 (土曜日は10:00~18:00)
※日曜日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒372-0031 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目437番地5
伊勢崎市役所から徒歩1分
駐車場2台完備
ベトナム料理屋さんとカレー屋さんにはさまれてます
9:00~19:00 (土曜日は10:00~18:00)
日曜日
※お急ぎの方は日曜日も対応可